2012年3月26日月曜日

子どもが本と出会うとき@フォークスクール3.29





この企画は自主保育グループ「もりのこびと」の企画イベントです。
 
<自主保育グループ「もりのこびと」プレゼンツ>

    ◇ 子どもが本と出会うとき ◇

     Vol.1 本が育てる子どもの心


子どもたちが大好きな「本」。

小さな子どもでも、読み聞かせが始まると、
はっとするような真剣な表情で聞き入ります。

また、自分で本を読めるようになった子どもが
我を忘れたように集中している姿に驚くことも。

本の世界にひきこまれているとき、
子どもの心には なにがおきているのでしょう?


また、日々成長する子どもを見守りながら、
そのときそのとき、どんな本と出会わせてあげたらいいのか、
本選びに迷うこともあります。

「読み聞かせ」はどんな風にしてあげたらいいの?
本好きな子にするにはどうしたらいいの?

という疑問や、

読書は子どもにどんな影響を与えるの?
なぜ、本は子どものこころを育てるの・・?

などなど、
子どもと本を巡る興味は尽きません。

今回は、
長年、教師として子どもたちに関わりながら
本や読書の研究をしてこられた、山田節子さんを講師にお招きして
経験豊かなエピソードと、楽しいお話しをうかがいながら、
本を巡る様々な疑問を一緒に考えてみたいと思います。

えほんのくに、阿蘇のフォークスクールで
子どもと本に関すること、大好きな本のこと、
何でも自由に話し合う輪に参加してみませんか。

みなさまのご参加をお待ちしています!


◇とき:3月29日(木)11時から(お話し1時間くらい、その後、お弁当を食べながら交流会を予定)
◇ばしょ:阿蘇フォークスクール カフェ にて
◇さんかひ:300円(会場費)
◇申し込み不要です。どなたでも自由にご参加ください。
ぜひお弁当をご持参ください。
◇お問合せ:080-3900-7395 ホシノ

◇講師:山田節子さん
1935年、旧満州(現在の中国東北部)にて生まれる。
1947年、終戦後、引き上げにて日本に帰国。
東京学芸大学を卒業後、37年間、東京都公立小・中学校で教鞭をとる。
その間、子どもの本・子どもの読書指導・学校図書館活用の研究を続ける。
また、日本子どもの本研究会の理事をつとめる。
退職後は、駒澤大学・専修大学等で、図書館学(司書教諭養成講座)講師、
JPIC(財団法人出版文化産業振興財団) 読書アドバイザー養成講座の講師、
各地の学校・図書館・PTAなどで子ども、父母、教師を対象に、読み聞かせ、ブックトーク、
絵本や児童文学等の案内をしている。

現在、日本子どもの本研究会会員、
府中・学校図書館を育てる会代表、
読み聞かせ研究会オコサの会会員。

====================================

0 件のコメント:

コメントを投稿