2014年3月17日月曜日

和綿の栽培atフォークスクール

4月より、ギャラリーにてアトリエPIRIKAをスタートします。

大分在住のさをり織り作家・ぱたんこ屋さんの応援を頂いて、
FS事務局の私、ピリカがはた織りアトリエを運営します。

阿蘇フォークスクールのテーマは、
「もの作りと、生活の知恵」ですね。
これからの時代を生き抜くために、大切で必須の事と考えています。

大量生産、大量消費、大量廃棄…
モノとお金に狂乱して突き進んだ私たちは、
愛ある聡明な人たちの数々の忠告を無視して、
環境を破壊し、心身の健康をないがしろにして、
今のような危機的な状況をつくってしまいました。

人類は個性溢れる素晴らしい生き物だと思います。
自分や子どもたち、これからの人たちが、
地球で、ゆるされる限り幸せに生き生きと暮らせるよう。

「経済」という巨大な幻想から抜け出るために必要なのは、
生きるために必要な営みを、自分の手に取り戻すことだと思います。

大きなことじゃないのです。
自分の小さな生活の中で、土から作物が生まれて命をつなぐことができるとか、
森の木を切り出して、小さなベンチができるとか、
ふわふわした綿の花から、糸が紡げて、そして機(はた)にかければ、
素敵な布ができることを、思い出したいのです。

まずはた織り。
それから、ちょっと(かなり)寒冷な高森で、綿の栽培にチャレンジしてみます。

フォークスクールの横の畑をお借りして、
今年は『ぴりか農園』もします。
ワークショップ形式で、綿や染物用の藍などを育ててみようと考えています!

自分で育てた綿を紡いで、織って帽子やショールをつくってみませんか?
これから会員募集しますので、ぜひ参加してくださいませ。

まず今日は綿の種を灌水してみました。
明後日くらいに、ポットに植えて早めの育成→5月に畑に移植。

がんばる!
綿の育成経験ある方! 随時、アドバイス宜しくお願いします。

            
                お盆に和綿の種と水を入れ、良くもんで…
                ティッシュをかぶせてみた…ドキドキ!
               これで、発芽したものをポットに植えるってわけ!

綿栽培日誌、随時更新します~(^^) 。

0 件のコメント:

コメントを投稿