2023年7月2日日曜日

第18回阿蘇アート&クラフトフェア飲食店募集終了のお知らせ

              
阿蘇アート&クラフトフェア飲食ブース出店の募集をしておりましたが、
定員に達しましたので、募集を終了いたします。

ありがとうございました。




2023年6月25日日曜日

NPO法人解散のご報告

NPO法人「阿蘇フォークスクール」解散のお知らせ 日頃からこのHPをご覧いただいている皆様  突然のご報告になりますが、令和5年2月28日付でNPO法人を解散致しました。  常駐事務員の欠乏、理事の高齢化ならびに若年後継者の不在等により、NPO事業の継続は難しいという判断に立ち、 理事会並びに身近な身近な応援者等を含め何度も会議を開き上記の結論に達しました。  今後は、NPO時の事業は全て終了し、木造校舎の維持管理ならびに周辺の除草等、この景観を保ち続けることに 特化した活動を任意団体「阿蘇フォークスクール」として行ってまいります。  これまでNPO法人「阿蘇フォークスクール」を応援してくださった方が、イベントに参加してくださった方々、 根子岳と木造校舎が織りなす懐かしい風景を愛してくださった方々他、「阿蘇フォークスクール」という名称を ご存じだった方々も含め、20年に及ぶ長い間本当にありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。 最後になりますが、ご報告が遅れましたことをお詫び申し上げます。 追記:荒牧英男写真展や南阿蘇えほんのくに、図書室での読書並びに校舎の見学、ナイトコンサート等は、 従来通り開館しておりますので、どうぞ引き続きご来館下さい。尚、教室の単発での貸し出しといった NPO時の事業は全て終了させていただきます。 2023年6月18日                      阿蘇フォークスクール                      代表   荒牧 久利

2023年5月7日日曜日

 第18回阿蘇アート&クラフトフェアの出店申込みの募集が始まりました

 第18回阿蘇アート&クラフトフェアの出店申込みの募集が始まりました。

<開催期日>
2023 年10月7・8・9日(土日月)
<会場>
阿蘇フォークスクール(元上色見小学校) 熊本県阿蘇郡高森町上色見1390-1
詳しくは、申込みフォームをご覧ください。


第18回阿蘇アート&クラフトフェア出店申し込みフォーム


2022年10月1日土曜日

10月からの開館日時のお知らせ

 


10月から以下の開館日時になります。


 火曜日、水曜日、祝日は休館日になります。

 開館時間は、10時から16時までです。

 ただし、日曜日を除く開館日はスタッフ不在となりますので、ご注意ください。

 よろしくお願いいたします。


2022年9月29日木曜日

第17回阿蘇アート&クラフトフェアにおける新型コロナウイルス感染対策

 第17回阿蘇アート&クラフトフェアは以下の新型コロナウイルス感染対策を

講じて開催いたします。


  1. 飛沫の抑制の徹底

・マスクの常時着用、密集しないこと(人と人が触れ合わない程度の距離を保つ)と大声を出さないことを掲示で促し、見かけた際は、出展者およびスタッフが注意します。


  1. 手洗い、手指・施設消毒の徹底

・会場出入口・トイレ・各ブースに手指消毒液を設置するとともに、掲示によって、こまめな手洗いや手指消毒の徹底を促します。

・施設内の備品・トイレの消毒を徹底します。


  1. 換気の徹底

屋内の常時換気または1時間に2回以上、1回に5分間以上の換気を行います。


  1. 来場者間の密集回避

・会場(出入口・各ブース・飲食ブース)では密集しないように(人と人が触れ合わない程度の距離を保つように)掲示で促し、見かけた際は、出展者およびスタッフが注意します。

・順路を表示したり、ロープをはることによって、来場者の動線を確保します。


  1. 飲食の制限

・飲食中以外はマスク着用するよう、掲示にて促します。

・大声を出して飲食しないように掲示にて促します。

・飲食専用エリア以外の飲食自粛を掲示にて促します。

・見かけた際は、出展者およびスタッフが注意します。


  1. 出展者・スタッフ等の感染対策

・出展者やスタッフは健康管理を徹底し、開催前日・開催中は検温を行います。有症者はイベントへの参加は認めません。

・出展者・スタッフは常時マスクを着用し、定期的な手洗いと手指消毒を徹底します。

・来場者とも適度な距離を保った対応を行います。


  1. 参加者の把握・管理等

・来場者は入場時に連絡先を記入していただきます。

・入場時に検温、症状の有無を確認させていただき、手指消毒していただきます。


第17回阿蘇アート&クラフトフェア飲食店募集

 皆様

こんにちは。

28日をもって飲食店募集を締め切らせていただきました。

ご応募ありがとうございました。



2022年9月11日日曜日

第17回阿蘇アート&クラフトフェア飲食店募集

日頃から皆様のご支援・ご協力を賜わりありがとうございます。 
 まだまだコロナの影響が残る昨今ではございますが、阿蘇アート&クラフトフェアを行うこととしました。 今回で17回目の開催となります。 
さて、下記の内容にて飲食店様の出店を募集させて頂きます。 
イベントにおいて飲食店の充実は欠かせないもので、来場のお客様は当然のこと、作品出展作家様、運営スタッフ、皆楽しみにしている必要不可欠なものです。
皆様のご自慢の品を当イベントにもご提供頂けませんか?何卒ふるってのご出店応募をお願い致します。  

尚、スペースの関係で今回15店様を募集いたしております。提供する食品も色々なジャンルを考えております。メニューが重複するような場合は選別させて頂きのでご了承願います。

阿蘇アート&クラフトフェア飲食ブース出店要綱 
 ■開催日時(イベント) 
2022年10月8日(土)~ 10日(月)の3日間  
10 時~17 時 (10日最終日は 16 時終了)

 ■出店要項
 1、出店場所  :上色見総合センター前広場・他 (熊本県阿蘇郡高森町上色見 1390-1)
 2、募集区画数 :約15 区画
 3、出店料   :期間中の売上げの10%/店(百円未満切り捨て)  
                      計算書は当日お配りします。 
 4、ゴミの処理 :ゴミは販売したお店で受取り、又、時間内の管理・終了後の廃棄をお願いします。 
 5、搬 入   :午前 9 時 30 分までに終わらせてください。
 6、コロナ対応 :・入場の際、受付で検温をして下さい。 対象は全員で三日間です。          ・店舗毎にお客様用のアルコール消毒液をご用意願います。 

 ■応募について
 1、 応募期間 :9月28日迄
(但し、募集店舗数に達した場合は、その時点で募集を締め切りさせていただきます)

 2 、応募方法   
・応募申込       
 下記、申込用紙を印刷して郵送・FAX・持参あるいはグーグルフォームにてご応募下さい。  
・提出先       
NPO 法人阿蘇フォークスクール 熊本県阿蘇郡高森町上色見 1390-1         
阿蘇アート&クラフトフェア実行委員会   
Tel/FAX 0967-62-0027

 3 、お問い合わせ      
出店に関わる問い合わせは何なりとフォークスクールに御連絡下さい。      
当方、配員の関係で事務所に常駐できていませんのでEメール、FAXが有り難いです

           NPO 法人阿蘇フォークスクール 熊本県阿蘇郡高森町上色見 1390-1                         tel 0967-62-0027                         email asofolkschool@gmail.com                         url http://asofolkschool.eco.to/

17 阿蘇アート&クラフトフェア飲食ブース

                出店申込書


  出店事業者名

店  名  :


代表者名  :



ご住所


アドレス (任意)

〒         

 

URL  http//                        

電話番号

メール・アド(任意)

 自宅              携帯


               @            

出店日

(○で囲んで下さい)

   10月8日   ・  9日   ・  10日 

ジャンル

(○で囲んで下さい)

種類    和食 ・ 洋食 ・ 中華 ・ その他(       )



食材の取扱

(○で囲んで下さい)



材料の仕入先:①        ②        ③               

会場搬入時状態: 常温保存・冷蔵保存・加熱保存・(     )

販売までの保管: 常温保存・冷蔵保存・加熱保存・(     )

販売方法   : 加熱実演販売・持ち込み販売・(         )


お店のPR

(こだわり等)







備考

(含御助言)