2020年12月25日金曜日

2021年春 第 9 回阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア出店者募集始まります。

2021年春 第 9 回阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア開催します。

<開催期日>  2021年4月24日(土)、25日(日) 

( 24日 10:00~17:00 、 25日 10:00~16:00 )

< 会 場 >  阿蘇フォークスクール

(元上色見小グラウンド) (熊本県阿蘇郡高森町上色見1390-1)

(申し込みフォームはこのページの下にあります。) 


ご 挨 拶

~第 9 回阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア開催に関して~

令和 2 年も残すところ 1 週間となってしまいました。
今年一年は売りたくても売る場所がなく、悶々とした日々を過ごしてきたのではないかと思います。新型コロナウイルスの感染を逃れ、なんとか身も心も健康であると心より願っています。

さて、現在も世の中はますます感染が拡大の一途をたどっているものと思います。しかしながら、我々の生活もあり、何とか売る場の確保をと思いながら、春のアート&クラフトフェアは形を変えて確実に実施できる方法でぜひとも開催したいと考えております。

開催に関して、熊本県新型コロナウイルス対策本部事務局と事前相談しました。

今回、感染防止のため場所を野外に限定し、阿蘇フォークスクールの運動場を使います。また、日程に関しては、野外ということですので、天気が安定し、もう少し暖かくなる 4 月の後半に移動します。皆さまにおかれましては、何かと問題があるとお考えの方もおられるかもしれませんが、確実な開催ということを最優先に考えてのことで、そのことを理解していただき、たくさんの申し込みをお待ち申し上げます。但し、感染状況が拡大すれば開催できない場合もございます。最終判断は、3 月初旬頃に行いたいと考えております。

ぜひとも皆さまお揃いのうえの再会をはたし、また元の生活に戻る第一歩にできたらと思っています。

追伸:来年の 3 月には、念願の阿蘇大橋も完成します。アート&クラフトフェアの後押しになるものと期待しています。

2020 年 12 月吉日

第 9 回阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア

実行委員長 山田 良典 


 

 

阿蘇フォークスクール事務局からの連絡事項、及びお願い事項

1.イベント開催場所

・今回の会場は阿蘇フォークスクールのグラウンドです。例年の体育館ではありません!

2.開催実施の最終決定

・開催は新型コロナウイルス状況に左右される為最終決定は 3 月初旬とさせて頂きます。

・『熊本県コロナ対策事務局』へ企画の説明を行い開催可の承認を得て募集に動いています。

3.出展会場について

・出展ブースは全て屋外です。屋内ブースはありません。

・屋外ブースのため、出展者にはテントの準備をお願いします。(全ブース 3*3M)

・申込用紙にリーステントの項を設けましたが、希望者多数の場合は業者と交渉します。

・リーステントを利用した場合、その費用は出展者様負担、設置はリース業者となります。

・上記テントも含め、直前の天気予報を確認の上、雨対策のご準備願います。

4.出展料について

・これまでは事前に口座振込をお願いしておりましたが、今回は当日受付にての集金と

させて頂きます。

・集金の際に領収証をお渡しします。

5.ポスター、DM について

・2 月中旬発注、3 月フォークスクール受取、それからの出展者への送付となります。

6.出展者の駐車場

・校舎北側の校舎周りと北東の空き地が駐車場予定としています。

・変更の可能性もありますので、スタッフの指示に従って下さい。

7.コロナ感染予防

・開催当日は、お客様・出展者・スタッフなど関係者全員の検温の実施および体調に関して

の聞き取りを行います。出展者は来客前に行います。(2 日間)

・体温・体調に問題が無ければ、その証明として目印(案:リボン)を着けて頂きます。

・出展者は各店舗毎に「消毒液」をご用意願います。(2 日分)

・出展者は必ずマスク着用をお願いします。

・接客時は客との距離を保ち、こまめに手指消毒をお願いします。

以上ですが、これ等以外にも連絡事項やお願い事項が出て来ましたら、その都度ご連絡させて頂きます。又、皆様からのお問い合わせ等ございましたら何なりとご連絡下さい。

コロナ感染症のクラスター予防、イベント関係の県の対策本部の方針などを考慮して、今回会場を

変更しました。初めてのことでもあり、皆様にご迷惑をおかけすることも多々あろうかと思いますが、

皆様のご協力を得ながら成功裡に終わりたいと思いますので、ご協力をお願い致します。



2020年12月19日土曜日

年末年始の休館について

 今年も残すところ10日余りとなりました。

今年も阿蘇フォークスクールの活動にご賛同・ご協力いただき、ありがとうございました。

新型コロナウイルス感染の影響を受け、今年はいろんなことを変更せざるを得ない一年でした。来年は、少しは良い状況にあることを祈るばかりです。


年末年始の休館についてお知らせします。

新型コロナウイルス感染拡大もあり、以下の休館期間とさせていただきます。


 年末年始休館期間:2020年12月22日(火)~1月13日(水)


皆さま、良い年をお迎えください。

2020年11月13日金曜日

熊本市西唐人町「器季家」1月はお休みします

みなさま

器季家さんの阿蘇フォークスクールでの活動は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、

来年1月はお休みされます。


2月以降の予定は、感染状況を見て、わかり次第、お知らせします。

どうぞよろしくお願いいたします。





2020年11月10日火曜日

ご支援ありがとうございました。クラウドファンディング「旧上色見小学校 明治時代から咲く桜の木と卒業生の思い出を守りたい!」

この度は、クラウドファンディング「旧上色見小学校:明治時代から咲く桜の木と卒業生の思い出を守りたい!」にご賛同・ご支援を賜り、誠にありがとうございました。
残念ながら、目標金額を達成できず、プロジェクトは不成立になりましたが、皆様のあたたかいおこころに触れ、とても勇気づけられました。
これからも、私たちの活動を見守っていただければ、幸いです。
本当にありがとうございました。
              NPO法人阿蘇フォークスクール 
             桜の木回復プロジェクト実行者一同

https://readyfor.jp/projects/kamishikimi-shogakko_sakura_project






2020年11月7日土曜日

「旧上色見小学校 明治時代から咲く桜の木と卒業生の思い出を守りたい!」11月10日(火)クラウドファンディング開始に向けて準備中

 NPO法人阿蘇フォークスクールは、2003年に閉校した上色見小学校の昔ながらの原風景を後世に残そうと、地元の卒業生や工芸家などによって設立されました。

そして、今、上色見小学校校庭に明治時代から咲く桜の木のうち2本が枯れかけています。明治時代から校庭で子どもたちや地元の人たちの活動を見てきた桜の木のいのち、そして、桜の木とともにある人々の思い出をまもるために、桜の木回復プロジェクトを始めます。11月10日(火)クラウドファンディング開始に向けて、準備をしています。どうかご支援のほどよろしくお願いいたします。



2020年10月25日日曜日

第2回荒牧英男写真展開催

 第2回荒牧英男写真展

阿蘇かみしきみの学び舎 

-学校をつくったみんなの想いー


今回は、上色見小学校の新築記念をテーマに開催します。

みんなが協力し合ってできた新校舎のころの写真を集めました。


開催期間は、11月1日~翌年9月30日(休館日:火・水曜日)10:00~16:00

※11月21日~25日はくまもと国際マンガCAMPのため入館不可

※期間中、諸事情により休館になる場合があります。


入場無料


写真展に関連した講演会も開催します

 日時:2020年11月2日(月) 14時~15時

 場所:阿蘇フォークスクール イベント室

 講師:國本 信夫 (熊本県博物館ネットワークセンター学芸員)

 定員:20名


皆様のお越しをお待ちしております。

主催:熊本県博物館ネットワークセンター・荒牧英男写真展実行委員会

後援:高森町・高森町教育委員会









2020年10月17日土曜日

10月体験プログラム:草木染め 終了しました

 10月16日に草木染めを体験しました。

今回は、マリーゴールドの花を使った染めを体験しました。

マリーゴールドなので、オレンジかなと思いきや、鮮やかな黄色に染めあがりました。

しぼりを使った模様も、人それぞれで個性があらわれますね。


同じ草木を使っても、そのとき、そのときの状況で、

同じ色に染まらなかったりと、草木染めの奥深さを学びました。


身近な草花を使っていろんな染めをこれからも学んでいきたいなあと

思います。




2020年10月9日金曜日

甘酒まんじゅう作りを行いました

 10月12日(月)につむぎ家の会の皆様と甘酒まんじゅう作りを行いました。

蒸し上がったおまんじゅうはホクホクで、とってもおいしかったです。 
昔は、何十個もおうちでつくっていたそうですよ。いつまでも、語り継ぎ、残していきたい文化ですね。




2020年9月25日金曜日

開館のお知らせ

 

日頃より、ご支援を賜り、誠にありがとうございます。

熊本県リスクレベルの引き下げに伴い、感染予防策を講じながら、
本日より開館いたします。

阿蘇フォークスクールの校庭は、今、たくさんのキバナコスモスが
咲いています。コスモスの蜜を求めて、ちょうちょが飛び交っていますよ。



2020年9月17日木曜日

10月の体験プログラム 草木染め

こんにちは。10月の体験プログラムのご案内です。

台風が去ったあと、ずいぶんと涼しくなって、秋を感じるようになってきました。秋といえば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋といろいろ言われていますが、阿蘇フォークスクールでは、身近な植物をつかった草木染体験を行います。
植物からどのような色合いに染まるのか体験してみませんか。

この体験プログラムは、阿蘇地域および近隣の方々を対象とさせていただきます。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

 日時: 10月16日(金)13:00~15:00
 場所: 阿蘇フォークスクール
 講師: 二階堂千穂さん
 定員: 参加者5名まで
 参加費:2200円(材料費
込み)
 持ち物:筆記道具


<タイムスケジュール>

 13:00 集合
     ・草木染の話
     ・草木染体験 5本指のくつした、手ぬぐい、ハンカチの一つを選んで
            染めていきます。

             染めるものに模様をつける(しぼり)
                 ↓
             染液につけて煮る
                 
             みょうばん液か酢水に漬ける、ひもをはずす
                 
             洗って干す

 15:00 終了

 
 参加を希望される場合は、事前に、電話、FAXまたはメールにて、
 以下の内容をお伝えください。10月13日までにお申し込みをおねがいします。

 ・お名前
 ・当日の連絡先
 ・染めたいもの(上記のうちの一つ)

阿蘇フォークスクール事務局
電話番号&FAX:    0967-62-0027         
メールアドレス:  asofolkschool@gmail.com






2020年7月30日木曜日

KBC「るり色の砂時計」がYouTubeで流れています。「阿蘇フォークスクール」も紹介されてます!!

みなさん、テレビでご覧になられた方もおられるかと思いますが、2011年5月15日に放送された「るり色の砂時計」新緑まぶしい高森を行く(熊本県高森町)が、7月28日(火)からYouTube「旅よか」で流れてます。阿蘇フォークスクールも紹介されています。


番組を制作したBIGBENという制作会社が、これまでお世話になった観光地の方々に何かできることがないかと考えて生み出された企画です。とてもありがたいことです。
ぜひ、ご覧いただければと思います。


2020年7月24日金曜日

休館のお知らせ

日頃より、阿蘇フォークスクールの活動へのご支援を賜り、誠にありがとうございます。


新型コロナウイルス感染防止策をおこないながら開館をしてまいりましたが、都市部を中心とした感染が拡大するなか、普段から高齢者や小さなお子さまが訪れることが多い当館におきまして、当面の間、休館をすることに決定いたしました。


ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

阿蘇フォークスクールがバックに映るCMが流れます!!

こんにちは。

長引く梅雨に、新型コロナウイルス感染第2波と、こころがなかなか休まらない日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。


今日は、メディア関係のお知らせです。


明日から明治安田生命のテレビCMに、小田和正さんのBGMにのって、
阿蘇フォークスクールがバックに映ります。


CMオンエアスケジュールは、以下のとおりです。番組内のCMに出ます。


 7月25日(土)20:54~21:54 テレビ朝日     サタデーステーション 
 7月27日(月)19:00~20:00 日本テレビ    有吉ゼミ       
 7月28日(火)  7:00~  8:00 TBSテレビ  あさチャン! 

   
どんな感じで映っているのかな?楽しみです。 



7月24日体験プログラム延期のお知らせ

大雨のため、本日、7月24日開催予定のエコバックづくりは延期させていただきます。後日、日にちが決まり次第、お知らせさせていただきます。

2020年7月16日木曜日

TAKAraMORIさんの商品が並びました

阿蘇フォークスクールのギャラリーに、TAKAraMORIさんの商品が並びました。

すてきな品々ばかりです。

上色見熊座神社にお参りしたあとは、どうぞフォークスクールでゆっくりとした時間をお楽しみください。




上色見小学校のアルバム

阿蘇フォークスクールのギャラリーをきれいにし、上色見小学校の思い出のつまったアルバムを昭和26年度から閲覧できるようにしました。


貴重な写真の数々に、きっと、懐かしい思い出がよみがえり、思わず笑みがこぼれるかもしれません。



2020年7月9日木曜日

7月体験プログラムのご案内

こんにちは。7月の体験プログラムのご案内です。
7月1日から、自然環境保全のためレジ袋は有料になりましたが、今回、新聞紙で作るエコバックづくりを企画しました。新聞紙で作るなんて、超~エコな感じ。

今回の体験プログラムは、阿蘇地域および近隣の方々を対象とさせていただきます。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

 日時: 7月24日(祝)13:30~
 場所: 阿蘇フォークスクール
 講師: つむぎ家の会の方々
 参加費: 無料
 
 参加を希望される場合は、事前に、電話またはメールにて、
 以下の内容をお伝えください。

 ・お名前
 ・当日の連絡先

阿蘇フォークスクール事務局
電話番号:       0967-62-0027         
メールアドレス:  asofolkschool@gmail.com



2020年7月5日日曜日

第17回阿蘇アート&クラフトフェア開催中止のお知らせ


 平素より「阿蘇アート&クラフトフェア」にご厚情を賜わりありがとうございます。

 コロナ禍において、皆様、鬱々とした気持ちでお過ごしの方も多いのではないかとは思

ますが、体調をくずされず、お元気なことと思います。


 私たち、実行委員会といたしましても、新型コロナウイルスの新しい感染状況をいつも

注意深く見守っていました。経済活動を優先すれば、感染者数は減ることはありません。

そんな中、「新しい生活様式」という言葉が重くのしかかってきます。


 「阿蘇アート&クラフトフェア」では、作り手が来場された方々に自ら作った作品をア

ピールし、会話を重ねていくことを大切にしています。しかし、「新しい生活様式」に従

って、工芸者を減らし、入場者数を区切るなどの対策をした場合、この阿蘇アート&クラ

フトフェア」の在り方自体を変えていかなければなりません。


 今回、開催に向けて何度も検討してまいりましたが、春に続き、秋の開催も中止すると

いう決断をいたしました。引き続き、新型コロナウイルス感染状況を注視しながら、「阿

蘇アート&クラフトフェア」の大切にしてきたものを損なわずに、どのようにすれば開催

できるのか、検討していきたいと思います。


 再び、皆様に開催のご案内ができる日が来ることを、実行委員会一同、心より、願って

ります。


<出展者の方へ>

 春の阿蘇たかもりアート&クラフトフェアの際に支払われた出展料を秋のクラフトフェ

アの出展料に充当することになっていた出展者の方に関しては、出展料を返金させていた

だきます。別途、ご連絡をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げま

す。


阿蘇アート&クラフトフェア実行委員長
山田 良典


七夕飾り

7月3日に、阿蘇フォークスクールにて、つむぎ家の会の皆さまが森のようちえんの子どもたちに七夕の飾りの作り方を教えてくださいました。
みんな熱心に作ってますね。

*つむぎ家の会とは、昔遊びや伝統料理を教えてくださる地元の方々です。




2020年6月6日土曜日

2020年秋 阿蘇アート&クラフトフェア開催に関して

例年6月に、秋開催される阿蘇アート&クラフトフェアへの出展者募集の案内をさせていただいていますが、今年は新型コロナウイルス感染により、開催できるかどうか検討を続けており、結論がまだでておりません。7月上旬ごろ開催するかどうかの決断をを行い、発表させていただきます。ただし、開催を決定したとしても、感染状況により、中止になる可能性もあります。何件か開催するのか問い合わせをいただいておりますが、今しばらくお待ちいただきますようどうぞよろしくお願いいたします。

2020年5月30日土曜日

自然散策(上洗川神社・鍋の平キャンプ村)

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス感染が一旦落ち着いたため、外出自粛していた地元の方々とともに、マスク着用し、少人数で、上洗川神社と鍋の平キャンプ村へ自然散策に出かけました。地域おこし協力隊の井上真希さんに、チャルメル草、ウワバミソウなど、いろんな草花の名前を教えていただきました。
上洗川神社の境内あたりにくると、さっと空気がかわり、神聖な領域に来たのがわかります。この神社は、健磐龍命が日向の宮から阿蘇宮に向かわれる途中、汚れた衣を洗われたという神話があります。無病息災を祈り、神社の湧水をありがたくいただきました。
鍋の平キャンプ村は、さわやかな風が吹き、気持ちよかったです。時期が過ぎてオオルリシジミはもう見れなかったけど、また来年ですね。








2020年5月21日木曜日

開館のお知らせ

臨時休館しておりましたが、熊本県の新型コロナウイルス感染状況が落ち着き、休業要請も解除になることから、本日、5月21日より再々オープン致します。

但し、安全・安心したなかで校舎内の見学ができるように、
衛生上、以下の条件を設定しております。


 ・校舎内をご覧いただく場合は、マスクを着用し、
  正面玄関にある消毒用アルコール液を使って手指消毒をお願いします。

 ・ドアを開けた状態で、訪れた方同士で、一定の距離(2m)を保っての会話を
     お願いします。


なお、以下の方は校舎内に入るのをお控えください。
 ・風邪のような症状(発熱やのどの痛み、体のだるさなど)を感じられる方
 ・体調がすぐれず不安に思う方


これらをご理解いただき、皆様のご来館をお待ちいたしております。


2020年5月8日金曜日

Solaseed Airの機内誌 ソラタネ2020年5-6月号に阿蘇フォークスクールが掲載されました‼

ソラシドエアの機内誌、ソラタネ2020年5月6月合併号に、南阿蘇の特集記事が掲載されました。阿蘇フォークスクールの記事も掲載され、表紙を飾りました。



2020年4月17日金曜日

臨時休館のお知らせ

4月から開館しておりましたが、昨日発令された緊急事態宣言の全国への拡大を受け、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
再び、本日4月17日から当分の間休館させて頂きます。
なお、再開につきましては、改めてお知らせいたします。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。

2020年4月3日金曜日

桜が咲き始めました

旧上色見小学校の校庭の桜が咲き始めました。4月に入ったものの、朝はまだ寒いですが、春のおとずれを感じさせてくれます。



2020年2月28日金曜日

第9回阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア中止のお知らせ 

第9回阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェアは2020年4月4~5日の開催に向けて準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大により慎重に協議した結果、ご来場の皆様および出展者の方々の安全と健康面を最優先に考慮し、苦渋の決断ではありますが、本フェアの開催中止を決定いたしました。
本フェアを楽しみにされていたご来場予定の皆様及び出展準備を進めておられた出展者の皆様におかれましては、深くお詫び申し上げます。どうぞ、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


2020年2月17日月曜日

阿蘇たかもり 春のアート&クラフトフェア 出展者情報 とポスター

阿蘇たかもり 春のアート&クラフトフェア 出展者が決まりました。
出展者のブースと出展者情報(名前、屋号、作品のジャンル、活動の場等)を掲載します。
また、ポスターも出来上がりました!!


A-01
高橋 りえ
at Rie
版画
熊本県阿蘇郡
ホームページ
A-02
古賀 敦子
唐草姉妹
衣服, 雑貨
福岡県久留米市
ホームページ
A-03
中釜 慎一
木工房 かれん
木工
鹿児島県枕崎市
A-04
兼石 哲也
陶磁工房兼石
陶器
佐賀県西松浦郡
A-05
中 和恵
久留米かすり 菜花
小物、バッグ、洋服
大分県中津市
A-06
今井 敏史
哲人工房
鉄工芸
熊本県上益城郡
ホームページ
A-07
南 悦子
ひろのしんJ・J
木工, 衣服, 雑貨
熊本県菊池市
A-08
高野 なつみ
天然石のくろねこ工房
雑貨, アクセサリー(マクラメ)
熊本市東区
A-09
八木 正雄
ギャラリー彩
福岡県粕屋郡
A-10
渡壁 悦子
とんぼ玉工房 すずめ
とんぼ玉
北九州市小倉北区
A-11
安部 英己
WoodJoy
木工
大分県日田市
ホームページ
A-12
小宮 日心光
四郎國光
刃物
福岡県大牟田市
A-13
山下 裕子
アトリエムンク
創作アクセサリー(和物)
北九州市八幡西区
A-14
福里 仁男
ANN PROJECT
金属工芸
熊本県阿蘇郡
A-15
鈴木喜紅子
和心 菊
つまみ細工用の手染め布、古布のつまみ細工、草木染めの糸
福岡市南区
ホームページ
A-16
安野 実知子
ハーブ游
ガーゼ服、小物、ビーズ作品 他
宮崎県宮崎市
A-17
甲斐 英俊
ポタリーKARA
陶器
宮崎県児湯郡
A-18
東峰 木人
手仕事工房「東峰木人」
木工, 日本鹿の角を加工した作品
福岡県朝倉郡
ホームページ
A-19
後藤 清美
清美心工房
刺繍、バック、小物
熊本県上益城郡
A-20
黒木 伊津子
手づくり帽子KUROKI
オリジナル帽子
福岡県筑紫野市
ホームページ
A-21
島本 幸子
革の店 ブルーム
皮革で作る財布&バッグ
福岡県太宰府市
A-22
堀部 頼子
趣味の工房 みち草
高知県宿毛市
A-23
伊藤 啓子
手作り工房 い陶
陶器, 衣服, 木のボタン
大分県中津市
A-24
永野 学
工房 宙
木工
鹿児島県霧島市
A-25
濱口 理佳子
オープンセサミ
衣服, 雑貨
熊本市東区
A-26
日野 成子
日野工房
創作服、手作り小物
福岡県粕屋郡
A-27
稲田 里実
CZ
衣服
宮崎県延岡市
A-28
津久井 恵美
ローズウィンドウ みけねこ
ペーパークラフト
山口県下関市
ホームページ
A-29
田川 加代子
田わわ
北九州市若松区
>
A-30
老谷 浩二
木工房 木っ葉
木工
鹿児島県姶良郡
ホームページ
B-01
宮元 みどり
花うさぎ
炭玉、和小物、人形、リメイク、服
鹿児島県鹿児島市
B-02
中村 友紀
工房 友紀
藍染め・草木染、洋服、のれん、ストール、布製バッグ、小物等
鹿児島県鹿児島市
B-03
西山 富貴子
アトリエFukiko
アクセサリー(マクラメアクセサリー、ビーズアクセサリー)
熊本県熊本市北区
ホームページ
B-04
松本 美香
あとりえmika.m
絵画, トールペイント
福岡県遠賀郡
ホームページ
B-05
鬼頭 京子
布あそび京
古布手作り小物
鹿児島県鹿児島市
B-06
成田 実
間基線陶房
陶芸
愛知県豊田市
B-07
河野 寿仁子
手づくり工房 結衣
ネクタイ、洋服、帽子など
熊本市中央区
B-08
黒山  さゆみ
がま口工房志をん
がま口バッグ
鹿児島県霧島市
ホームページ
B-09
佐藤  隆
木の器工房リウ
木工
北九州市門司区
B-10
山田 良典
伽話屋
革工芸
熊本県阿蘇郡
B-11
冨山 真弓
Mayugarden
革, 竹製品
宮崎県都城市
ホームページ
B-12
山木 博文
わら細工たくぼ
わら細工
宮崎県西臼杵郡
ホームページ
B-13
齋藤 有里
手ぬい工房 ゆるり
服、ふんどし、ふんどしパンツ
大分県竹田市
B-14
森山 晶子 
meipan39
衣服
宮崎県宮崎市
B-15
高木 康子
手織り工房 ぱたんこ屋
手織り
大分県竹田市
ホームページ
B-16
内村 いくこ
つむぎ工房
手作り紙バッグ、小物
鹿児島県姶良市
B-17
勝木 亮
大勝工炉
薪ストーブ、蹄鉄、立体アート
熊本市中央区
B-18
野田 昌宏
けい☆くらふと
布・レザークラフト
福岡県太宰府市
ホームページ
B-19
小谷 征一
アルカイック工房
竹の楽器と文具
熊本県阿蘇郡
ホームページ
B-20
東 誠一
革工房craft#623
熊本県人吉市
B-21
岩佐 章一
岩佐木工
木工
宮崎県都城市
B-22
二階堂 千穂
UpepoUpopo
衣服
熊本県阿蘇郡
B-23
大久保 清隆・範子
生活雑貨のBISES(ビズ)
服飾雑貨・子供用品・ガーデニング雑貨
福岡市博多区
B-24
松本 百代
草木染め&手織り 「香草の小屋」
革, 衣服, 雑貨
熊本市北区
ホームページ
C-01
長友 弘幸
長友工房
木工品
宮崎県日向市
C-02
古川 国広
宮崎一ツ瀬焼 とんぼ窯
陶器
宮崎県宮崎市
C-03
中村 充彦
中村木芸社
木工
宮崎県都城市
C-04
福島 友博
木の根工芸ふくしま
木工
熊本県下益城郡
D-01
野本  隆志
東華房
ガラス
東京都青梅市
D-02
杉浦 恒雄
びっくり工房
木工, 革
長野県飯田市
ホームページ
D-03
三浦 修司
三革屋
大分県大分市
D-04
石橋 邦子
和楽々(ワララ)
雑貨
福岡県柳川市
D-05
奥村 功一
阿蘇房
革小物・木工・和紙あかり
北九州市戸畑区
D-06
城戸 勝
竹あそび
竹細工
熊本県阿蘇郡
D-07
D-08
田河内 祐子
着物リメイク工房 瑠璃
衣服, 雑貨
熊本県宇土市
D-09
段村 文規
このはなさく(T)屋
木工物(+植物)
熊本県球磨郡
D-10
古賀 裕美
NAP
真珠アクセサリー
熊本市中央区
ホームページ
D-11
中川 尚賢
小雑貨魚屋-kozakanaya-
雑貨, 絵画
熊本県下益城郡
ホームページ
D-12
池内 志穂
DORAKU
衣服
愛媛県松山市
D-13
杉永 綾子
がまぐち屋 Happy cloth♪
雑貨
熊本県阿蘇郡
ホームページ
D-14
芝 幸男
芝工芸
木工品
宮崎県西都市
D-15
中野 冠慈
工房 響
木工手芸用品・アクセサリー 
福岡県うきは市
D-16
井川 由美
がらす屋tonbodamaU3
ガラス
福岡県小郡市
ホームページ
D-17
三野 真紀
版画工房みのむし
雑貨
山口県下松市
ホームページ
D-18
仲田 元
手織り げんき工房
染織
和歌山県東無牟婁郡
D-19
宮脇 正
グラスガーデン
ガラス
栃木県那須郡
D-20
志賀 良子
ssk工房
陶器
宮崎県西臼杵郡
D-21
緒方 信清
森の中のかくれんぼ
インテルア、木工品、クラフト雑貨
熊本県阿蘇郡
D-22
豊沢 由紀恵
工房アトリエ すぴか
レザーアクセサリー
福岡県久留米市
ホームページ
D-23
小林 健二
denrico
革細工
三重県伊勢市
D-24
椎名 英子
ichi
アクセサリー
阿蘇郡阿蘇市






























出店配置図をダウンロード

2020年2月13日木曜日

春よ恋コンサート

今年も春よ恋コンサート行います!

 日時:2月22日(土)18時
 場所:阿蘇フォークスクール「木の校舎」
 
 出演者:はなしのぶコーラス
     FFB(Farmers' Forever Band)
     ブルービーズ(オカリナとフルートのアンサンブル)

 おでん、スパイシーチキンカレー、おにぎりに加え、ケーキやコーヒー、アルコール類もあります。皆さんのお越しをお待ちしております。

2020年2月7日金曜日

2020年阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア飲食ブース出店申し込み

フォームへの記入をお願いいたします。
この記事の一番下にフォームへのリンクがあります。
また、毎年飲食店のご出店されている方へは郵送でご案内いたしますので、もうしばらくお待ちください。

【2020年阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア飲食ブース出店要項】

■出店要項
1 出店場所
高森町民体育館(高森町大字上色見2813番地 )
2 募集区画数 10区画
3 出店料 売り上げの10%(1出店者あたり)
4 出店日時 2020年4月4日(土) ~ 5日(日)(1日でも可)
10時~17時
(※搬入の時間については、午前9時30分までに終わらせてください)
5 募集範囲  高森町内に営業の本拠を置いていること、
      又は、NPO法人阿蘇フォークスクールの会員であること(年会費3,000円)
■応募について
1 応募期間  2020年3月25日まで(説明会の当日記入でも構いません)
出店者説明会 日時 3月25日(水)午後7時30分
(出展者説明会に出席できない場合は、こちらで出店場所を決めさせていただきます。)
場所 阿蘇フォークスクール
2 応募方法
・応募書類を郵送、メールで添付もしくは持参
・提出先 阿蘇アート&クラフトフェア実行委員会(NPO法人阿蘇フォークスクール内)
3 出店にかかわる問い合わせ等、そのほか詳しいことは、阿蘇アート&クラフトフェア事務局までお問い合わせください。
阿蘇アート&クラフトフェア実行委員会(NPO法人阿蘇フォークスクール内)
熊本県阿蘇郡高森町上色見1390-1
tel/fax 0967-62-0027
email aso-folkschool@cotton.ocn.ne.jp
url http://asofolkschool.eco.to/


2020年1月13日月曜日

だるまストーブを設置しました

どんどやでは、竹の大きな音とともに厄を払い、みんなで今年一年を無事にすごせるように、祈ることができました。


どんどやの終盤、みんなが見守る中、阿蘇フォークスクールの喫茶室に設置しただるまストーブの火入れを行いました。 


外はまだまだ寒いですが、喫茶室のなかはあたたかく、ついつい時間が経つのも忘れ、火をながめてしまいます。 

コーヒーを飲みながら、ほっこりとした時間をお楽しみください。